Art Community Organization OKINAWA
「命どぅ宝(ヌチドゥタカラ)」
私たちは「生きる力」を信じています。
私たちのミッションは、
「舞台芸術をとおして人間賛歌を人生の素晴らしさを多くの人たちと分かち合う」
ことです。
「劇場は命薬(ヌチグスイ)」のもと人々の想像力や感性を育み「生きる力」を
涵養する場を創出します。
※日本で唯一の地上戦があった沖縄はあらゆるものを失いました。エーシーオー沖縄のプロデューサーで芸術監督である下山久が初めて沖縄の地を踏んだのが1972年復帰の年、沖縄戦から27年目でした。戦後、日本から切り離され、異民族支配の中でも豊かに育まれている芸能や文化に圧倒され、家々の開け放たれた窓から聞こえてくる三線の音色に「生きる力」を感じました。それはエーシーオー沖縄のミッション「生きる力」を涵養する場をつくりだすことや「りっかりっか*フェスタ」の掲げるテーマ「劇場は命薬」に繋がり、作品を創る源になっています。
●1992年:「国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ」の企画・調査でエーシーオー沖縄設立
●1994年:同フェスティバル(愛称:キジムナーフェスタ/主催:沖縄県中部広域市町村圏事務組合、共催:沖縄県)を企画制作・事務局
●1995年:沖縄戦50年企画「洞ガマ窟」を沖縄県内と連携して離党を含む県内各地で公演及び名護市、沖縄市、糸満市、平良市、石垣市、具志頭村と「国際平和共同宣言」を発表
●2000年:平良とみ、平良進を中心とする俳優のマネージメント部門を設立
TVドキュメンタリー「平良とみ・母なることばウチナー口」でギャラクシー賞 受賞
●2005年~2013年:「国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ(愛称:キジムナーフェスタ)」を沖縄市で開催
●2012年:アシテジ第一回世界ミーティングをキジムナーフェスタの中で開催(42の地域と国が参加、70団体、86作品、230ステージ)
●2013年:芸術監督・プロデューサーの下山久が第63回芸術選奨 文部科学大臣賞 受賞
●2014年:「沖縄燦燦」フランス・アヴィニヨン演劇祭★ラ・プロバンスより五つ星獲得
また、ポーランド・ワルシャワで開催されたアシテジ世界大会・コルチャックフェスティバルへ400作品の中からベスト25作品に選出され
公演
●2015年:「沖縄燦燦」イギリス・エジンバラ演劇祭参加★ザ・モンブルより五つ星獲得
●2018年:「島口説」公演で主演の城間やよい、喜舎場泉が沖縄タイムス芸術選賞奨励賞 受賞
●2019年:「国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ(りっかりっかフェスタ)」国際交流基金地球市民賞 受賞
●2020年:沖縄戦75年企画「洞ガマ窟」公演をひめゆりピースホールで公演
●2022年:沖縄本土復帰50年企画として7作品「密航者~波濤をこえて~」、「島口説」、「はてしない物語~オキナワでゴドーを待ちながら~」、「ハベル~不思議の国のモモト~」、共同制作「カタブイ、1972」、「沖縄燦燦」、「与那覇家の食卓」を上演
●2023年:共同制作「カタブイ、1972」(名取事務所との共同制作)で第十回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞 受賞、脚本の内藤裕子が鶴屋南北戯曲賞 受賞、主演の田代隆秀が読売演劇大賞男優賞 受賞、古謝渚が沖縄タイムス芸術選賞奨励賞 受賞
●2023年:「島口説」公演で主演の知花小百合が沖縄タイムス社芸術選賞大賞(演劇)受賞
●2023年:「島口説」「密航者~波濤をこえて~」「カタブイ、1995」を東京で連続公演
●2024年:芥川賞作家の又吉栄喜の小説「亀岩奇談」初の舞台化、沖縄慰霊の日に「洞ガマ窟」を再演
●2024年:「カタブイ、1995」読売演劇大賞前半期 作品賞ノミネート、演出家賞、内藤裕子ノミネート、女優賞、宮城はるのノミネート
●2024年:りっかりっかフェスタ(国際演劇フェスティバル)の功績により、芸術監督の下山久がアシテジインターナショナル名誉会員に選定される
◇2014年〜りっかりっかフェスタ(国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ)を那覇市で継続して開催。2024年(22回)までに参加国・地域は延べ319、団体は660、作品数737、文化芸術に関する国際シンポジウム75、セミナー60、ワークショップ103、展示26を開催。国内外の芸術団体とのネットワークを築いている。
創立以来沖縄発信のオリジナル作品を次々と発表、沖縄の芸能をとりいれた意欲的な作品づくりをおこなっています。国際共同制作では8カ国共同制作「スーパーヒーロー」をはじめ、21カ国と33の国際共同制作作品を創ってきました。2024年以降も韓国、ベルギー、イギリスとの共同制作を予定しています。あらゆる人々にむけて「劇場は命薬」をテーマに作品づくりをおこなっています。
一般社団法人エーシーオー沖縄
所在地:沖縄県那覇市安里388-1 ひめゆり同窓会館3階
電話:098-887-1333
FAX:098-887-1334
メール:kangeki@acookinawa.com