戦後80年企画真の花や

作:謝名元慶福  演出:小笠原響 脚色(劇中歌作詞):小笠原響

2025年1月24日(金)~30日(木) 全10公演 終了


《あらすじ》 

旧盆の日。島に、うちなー芝居の座長と、女座長、そしてその弟子が偶然現れる。時は、魚湧くサンゴ礁の美しい干潟をコンクリートで埋めたて開発しようという、集落の決定の真っ只中だ。招いたのは青年団長だ。座長と女座長はアンガマの面をかぶらされ、翁と媼を演じさせられている。即興芝居の中で、二人の人生、過去が紡ぎ出されてくる。あの戦争の時、集団の狂気に好きなウチナーグチの芝居を奪われ、こどもまで失ったことを。そして今、島で起きていることに巻き込まれてゆく。

空の形見の星砂は

海の思いに心を染めて

今日もうたうよ

島人のうた


CAST&STAFF

作:謝名元慶福  演出:小笠原響  脚色(劇中歌作詞、他):小笠原響

《出演》 

知花小百合

当銘由亮

宮城はるの

比嘉崇貴(文学座)

 

《演奏》

歌・三線:チアキ(しゃかり)

島太鼓:伊波はづき

 

音楽・・・・・ ・・日高哲英

舞台美術/衣装・・・乘峯雅寛

音響・・・ ・・・・中村嘉宏

照明・・・ ・・・・阿部康子

舞台監督・・・・ ・猪股孝之

演出助手・・・・ ・山崎稚葉

イラスト・・ ・・・伊波二郎

宣伝デザイン・・ ・小田善久

企画・制作・・・・・下山久

           大城安恵

制作・・・・ ・・・ 友利奈緒子

             比嘉千賀子



●助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))/独立行政法人日本芸術文化振興会

●後援:沖縄タイムス社/琉球新報社/エフエム沖縄/ラジオ沖縄/沖縄テレビ放送/琉球放送/琉球朝日放送/公益財団法人ひめゆり平和祈念財団

●協力:栄町市場組合

▼▼Select Language▼▼

エーシーオー沖縄

〒902-0067

沖縄県那覇市安里388-1 ひめゆり同窓会館3F

Tel:098(887)1333

FAX:098(887)1334